2025年度第1回英語検定 実施について(準会場)

英検実施

 

 (1)試験日時 5月31日(土) 5級  9:00~ 9:40( 8:30集合)

                  4級 12:05~13:10(11:55集合)

                  3級 13:25~14:55(13:15集合)

                   準2級 15:10~16:50(15:05集合)

                     2級  9:55~11:45( 9:45集合)

 

                  

 (2)受験料           5級  2500円

                  4級  2900円

                  3級  5000円

                 準2級  6100円

                  2級    6900円

 

            2024年度の金額ですので、変更する可能性もあります。

                                           2級プラスについては、実施を検討しております。ご希望の方はご連絡下さい。  

     

    申し込み時に、受検料と送料*(希望者のみ)をお支払いください。→お申し込み・お問合せ

              送料*は、問題用紙・試験結果の通知・合格証書を郵送での返却をご希望される方にお支払い頂きます。

             5級・4級受検者   350円

            3級・準2級受検者   650円

              受験者の受け入れ人数が大変少ないため、定員になり次第受付終了となります。

    当日、受験できない場合でも、受験料の払い戻しはできません。ご了承下さい。

 

 

  (3)持ち物        筆記用具(HB~2Bの鉛筆・消しゴム)

         

      ・郵便番号・住所・電話番号・生年月日(年号から)等を記憶していない人は、

       それらが書かれたメモをお持ちください。

      

 

  (4)教室への入室について

   集合時間厳守でお願いいたします。また、前の受験級の終了時間を確認してくだ

    さい。試験中は、リスニングを行っていますので、入退室は極力お控え下さい。

    また、入り口付近での会話等も、試験の妨げになりますので、待機する場合は、

    お静かにお願いいたします。

   ・お申し込み後の受験料の払い戻しはできません。

       

 

  (5)試験について

      ⓪指定された座席に着席

      ①受験級の確認・説明

      ②個人情報の記入

      (氏名・学校・学年・性別・生年月日・住所・郵便番号・電話番号・個人の暗証番号等)

      ③筆記試験

      ④聞き取り試験

       退室

 

      ★住所や電話番号等がお子さま自信でご記入できない場合は、記入したメモをお持ちください。

 

  (6)その他

   ・問題冊子は回収し、月曜日以降に返却します。郵送の申し込みをしていない場合は、

    月曜日以降1週間以内にお立ち寄りください。教室の受付付近にご用意しておきます。

   ・合否情報を、早く知りたい方は、受験時に「個人の暗証番号(任意)」を決めておきますと、最短で合否を確認することができます。

   ・2次試験会場は、別途協会から連絡があります。

 

 

 

               

空き状況

      空き状況  (人)
5級 8
4級  8
3級 8
準2 8
2級 8

1月19日更新